面の指示記号の形状と大きさを指定する

形状を指定する

対象面に対し除去加工を指示する記号を選択します。

選択項目:
通常/除去加工を要する/除去加工を許さない

面の指示記号の形状と大きさを指定する
[シンボル2]「面指示」[形状]

(初期値:通常)※除去加工の要否を問わない記号

 

三角記号の大きさを指定する

面の指示記号の、三角記号の短辺と長辺の標準値を実数(単位はミリ)で指定します。
決まっている大きさにあらかじめ設定しておくと、毎回大きさを変更する必要がありません。

面の指示記号の三角形記号の長さを指定する
[シンボル2]「面指示」[三角記号の長さ]

(初期値:短辺 8、長辺 16)

[シンボル]>「面指示」>[形状]/[三角記号の長さ]

管理番号:sys0032
更新月:2025年2月

機能別:共有図形 に戻る

シート別:シンボル に戻る

環境設定ファイル【MCADAM.SYS】ピックアップ解説 に戻る