CAD SOLUTIONS FORUM 2020 開催レポート

イメージ:FORUM2020

2020年10月22日に開催いたしましたCAD SOLUTIONS FORUM 2020 on Web 。今回は会場型ではなく、初のWeb開催方式にて行いました。海外および全国各地からご参加いただき誠にありがとうございました。FORUM2020の模様を開催レポートにてお届けいたします。

ご講演内容

DataServer で実現する MICRO CADAM 図面管理~新規PDMシステム構築から実運用まで~

凸版印刷株式会社
エレクトロニクス事業本部 オルタス事業部
長谷川 繁様

お客様事例講演では、凸版印刷株式会社様よりCAD SOLUTIONS社のDataServerを用いたMICRO CADAM図面管理システムの構築から実運用に至るまで詳細にご紹介いただきました。
自社の図面管理方法/運用に合わせたカスタマイズ機能のご紹介、既存システムからのデータ移行における苦労話、プロジェクトを進める上での重要ポイントなど、要件定義から、運用開始までの実際の構築日程を踏まえてご紹介いただき、今後MICRO CADAM図面や技術ドキュメントなどのデータ管理をご検討いただいているお客様に大変参考となる内容でした。

MICRO CADAM Helix開発ロードマップと最新版 2021のご紹介~MC Helixのいま、これから~

株式会社CAD SOLUTIONS
ソリューション開発本部 本部長 三浦 和就 / 営業本部 島田 孝二

イメージ:開発ロードマップ
イメージ:MC Helix 2021ご紹介

第一部では、MC2021の開発コンセプトや今すぐできるリモートワーク対応のTipsをご紹介しました。また、開発ロードマップではクラウドやAI等への対応を視野に入れた今後の開発の方向性についてご説明しました。
第二部では、2021R1で拡張された十数項目の機能を、2D作図機能・新GUI対応・データ変換・環境設定のジャンルに分けて、その詳細について動画を交えてご説明しました。

MICRO CADAM道場~MICRO CADAM開発事例のご紹介~

株式会社CAD SOLUTIONS
営業本部 近藤 美郷

こちらのセッションでは、MICRO CADAMの標準機能ではカバーできない、追加のご要望にお応えした個別開発事例をWeb掲載している「MICRO CADAM道場」についてご案内しました。 実際にWebに掲載している記事を例にあげ、「MICRO CADAM道場」の活用方法をご紹介したところ、本セッションをご覧いただいたお客様からは、「とても役に立った」とのお声を頂戴しました。 また、MICRO CADAM道場への掲載記事へのアクセス数も増加したことから、MICRO CADAMをお使いのお客様にとって、MICRO CADAMの個別開発事例にご関心を持っていただけるきっかけとなりました。

イメージ:MC道場

テレワークの課題解決のヒントと、環境構築時のお役立ちTips説明

株式会社CAD SOLUTIONS
営業本部 営業推進部 部長 岩永 信吉 / 営業推進部 柏木 佳代子

イメージ:テレワーク解決のヒント
イメージ:DataServer 2020

今年は春先から多くのMICRO CADMのお客様がテレワークに移行されました。その際にお客様からお寄せいただいた質問への回答を環境構築時のTipsとしてご紹介しました。また、DataServerを適用することによりテレワーク開始後に生じるさまざまな課題解決につながることをデモンストレーションでご覧いただきました。さらに現在提供に向けて準備を進めている「MICRO CADAMテレワーク支援サービス(仮称)」についてご紹介しました。テレワークが新しいワークスタイルとして浸透する中、このセッションがテレワーク環境の課題解決にお役立ていただければ幸いです。

SOLIDWORKS社の新たな戦略:3DEXPERIENCE® WORKS戦略

ソリッドワークス・ジャパン株式会社
営業技術部 シニアテクニカルセールスマネージャー
清水 幸久様

今年はコロナ渦の中、ソリッドワークス・ジャパン株式会社の清水様にスタジオまで来ていただきご講演いただきました。
このセッションでは、SOLIDWORKS社の提供する新たな戦略として、3DEXPERIENCE® WORKS をご紹介いただきました。SOLIDWORKS社が提供するクラウド環境に対応する新たな製品群は、今後ますます、お客様のさまざまな環境に適応した設計業務の実現を支援するものだと確認できたセッションでした。

イメージ:ソリッドワークス・ジャパン様

ニューノーマル時代に対応した3DEXPERIENCE® WORKSの紹介

株式会社CAD SOLUTIONS
営業本部 本部長 長井 武津夫

イメージ:3DEXPERIENT WORKS

ニューノーマルと称された新しいワークスタイルが、今後ますます多くの企業で取り入れられてきます。その中で重要なポイントは、仕事の場所を選ばず、柔軟なチーム作りができる環境の準備です。今回のセッションでは、3DEXPERIENCE® WORKSが提供するクラウドをベースとしたコミュニケーション・コラボレーション・アプリケーションの概要をご紹介。 クラウド上の3D CADとデスクトップ版SOLIDWORKSがクラウド上のプラットフォーム上で実際に実現しているコラボレーションをデモンストレーションを通じてご覧いただきました。 ニューノーマル時代到来への備えとして、当セッションの内容が一助となれば幸いです。

リモート時代に対応したデジタルエンジニアリング技術のご紹介

株式会社AIS北海道
取締役 執行役員 本部長
高嶋 英厳様
(代理:株式会社CAD SOLUTIONS 営業本部 本部長 長井 武津夫)

北海道に拠点を置き、CAD/CAEの専門家集団としてお客様支援を続けている株式会社AIS北海道様よりリモート時代に対応したデジタルエンジニアリング技術の実践的サービスをご紹介いただきました。受託解析サービスとして、①デジタルベース・エンジニアリング、②CAD/CAEデジタルモデリング、③現物ベースエンジニアリングの3つをご紹介。企業内で解析業務を継続して進めるためには、社内でのエンジニア育成も重要な視点であり、それを支援するサービスとして技術者向けリモート・トレーニングサービスの概要をご説明いたしました。
リモート時代であるがゆえの解析委託やリモート環境下での技術者トレーニングに取り組まれるみなさまのご参考になれば幸いです。

イメージ:AIS北海道様

CAD SOLUTIONS 教育サービスのご案内

株式会社CAD SOLUTIONS
営業本部 東営業部 新海 彩子

イメージ:教育サービス

こちらのセッションでは、CAD’Sが展開している教育サービスについてご案内しました。SOLIDWORKSについては、初級のEssentialsコースやカスタマイズド・トレーニング、e-ラーニングコース、MICRO CADAMについては、リニューアルしたチュートリアルの他、Webセミナーや体験セミナーをご紹介させていただき、ご視聴いただいたお客様から「詳しい説明を聞きたい」といった声をいただくなど、多くのお客様にご興味をお持ちいただく内容となりました。

プロダクトラインに基づく戦略的な開発

株式会社CAD SOLUTIONS
ソリューションサービス本部 上山 大介

近年、製造業業界で話題となっている「プロダクトライン・エンジニアリング(PLE)」の基礎的な概念や考え方について、いくつかのキーワードやトレンドを交えながらご紹介いたしました。 また、開発の現場と「プロダクトライン」の関わりの一例として、市場や技術の視点から開発対象を「可変点」に着目して「暗黙知の可視化」を行う手法をご紹介いたしました。
皆様の業務改善における、ひとつのヒントになれば幸いです。

イメージ:プロダクトライン

FORUM資料を差し上げます!

ご希望の方へ、CAD SOLUTIONS FORUM 2020 の資料を差し上げます。
ご興味のある方は、下記フォームにてご請求ください。後日資料ダウンロード先をご連絡いたします。

※FORUM資料配布の受付は終了いたしました

 

 

ご不明な点等ございましたら、MICRO CADAMカスタマーセンターまでお気軽にお問い合わせください。

MICRO CADAMカスタマーセンター

 

 

MICRO CADAM、MICRO CADAM Helix は、株式会社CAD SOLUTIONSの商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれ各社の商標である場合があります。